国際部
アフガニスタンの人々と共に生きる
2022年6月22日(水)未明 地震発生 9・11テロ以降,アメリカ軍が空爆したことにより,孤児が生まれ,神戸国際支縁機構が発足することになった因縁の国。 タリバンが政権を掌握してから最初に経験する自然災害。 ホス …
インドネシア・スメル山噴火 救援金 手作りマスク支縁募集
2021年12月9日 国際部
インドネシア国スメル山噴火 救援金 手作りマスク支縁募集 2021年12月4日午後3時,スメル山(Mount Semeru)が噴火。2021年12月4日午後3時,スメル山(Mount Semeru)が噴火。死者34人。 …
インドネシア国マムジュ地震 救援金・里親募集
2021年1月16日 国際部
マムジュ(Mamuju) ボランティア 募金 里親募集中 インドネシア国スラウェシ島でマグニチュード6.2&5.7(前日)地震発生 2021年1月15日深夜2時28分に地震による倒壊などで,死者7人,6 …
クロアチア災害救援金募集
2020年12月30日 国際部
クロアチア ボランティア 募金 里親募集中 第1次クロアチア災害ボランティア 2021年未定 クロアチア中部で12月29日午後8時半頃,地震発生。マグニチュード6.4。死者7人(現地29日深夜)。負傷者 …
タンザニア・ボランティア 2020年1月4日~8日
2020年5月26日 国際部
第1次タンザニア・ボランティア 2020年1月4日~8日 ガーナ国ワでの孤児の養護施設の開所式からすぐに深夜バス15時間,飛行約16時間でタンザニアの旧首都ダルエスサラームに午前4時に降り立ちました。 ガーナと異なり …
ガーナ・ボランティア 2019年6月28日
2020年5月26日 国際部
ガーナ孤児の家 ワ 開所式 2020年1月2日 里 親 になっていただけませんか。 2019年6月30日に訪問してから,皆さまの救援金によって,2020年1月2日,孤児の家の開所式を開くことができました。100万円が年 …
インドネシア 2018年スラウェシ島地震
2019年3月1日 国際部
開所式 「カヨコ・チルドレン・ホーム」 2019年9月12日 第4次インドネシア・ボランティア 日 程 : 2019年9月9日-15日,ガルーダ航空 ホテルには泊まらず,宿泊は現地の協力者の家で宿泊します。 津波と地震 …
第四次バヌアツ・ボランティア 2018年4月1日-8日
2018年4月8日 国際部
第4次バヌアツ・ボランティア報告 完全原稿 ⇒ 第4次バヌアツ報告 2018年4月1日,イースターの日,礼拝を終えて,関空から出発。スタージェットJQ16便が予定より2時間45 分遅れました。ゆとりがあると判断して,パ …