第58次東北ボランティア 報告

国際交流会 収穫祭 を楽しみました

 11月22日(日),本田寿久事務局長の送迎にて出発。高速道路走
行中は雨。門脇小学校前に着く頃には晴れています。

 被災地は倒壊家屋が点在しています。

20151123倒壊家屋

 阿部捷一支所長夫妻は,寒くて震えるみんなを家にあげてください
ました。

 ≪動画参照≫国際交流会の準備に携わっている斎藤志磨さんから早く
来るように連絡が入ります。佐藤金一郎氏宅へ立ち寄ることもできず,
あわてて,石巻市市街地の日和山へ急ぎます。

20151123交流会a

 ペルー,ボリビア,フィリッピンの方たちが大歓迎してくれます。
ひとりひとり自己紹介をしてから,円陣に座っているみんながひと
つのボール状の質問の紙片の入った容器を右隣の人にすばやく手渡
します。音楽がなっているのは止まるやいなや,容器を持っている
人が中の質問を読み上げ,応えなければなりません。「生まれ変わ
るとしたら,男性がいいですか,それとも女性ですか」「今,一番
欲しいものはなんですか」「どんな歌がすきですか」など引いた紙
に書かれている質問を読んで,答えます。とんちんかんな答えなど
に大爆笑します。

20151123交流会

 フィリッピン料理のおかゆはスパイシーがきいていておいしく,
日本人参加者ははじめての味覚に喜びます。

 交流会で国籍,膚の色,言語が異なっていても心がひとつにな
ると,ダンスをアドリブでふりつけして踊り出します。

 収穫祭の前日,祝日にもかかわらず,奥津恵先生が息子海人君,
奏海ちゃんたちを伴って,重い米,生のり,カキの到着を待って
いてくださいました。ミヨシ石鹸株式会社の三木晴雄社長が今年
も渡波住民に石鹸を提供。300人分を運び入れます。

石巻かほく(2015年11月20日付)

石巻かほく(2015年11月20日付)

20151127収穫祭

第4回目の「田・山・湾の復活」収穫祭  「牡鹿新聞」(2015年11月27日付)

 翌朝,米を持って,会場である万石浦幼稚園に向かいます。代
表は12月のクリスマスで連携するあしなが育英会の若宮紀章氏と
打ち合わせを兼ねて,会場にお連れします。

武智務さんを紹介

武智務さんを紹介

 11時半になると,田植え,稲刈りを共にした年長組が≪動画参照≫
よさこい踊りを披露してくれます。

20151121よさこい踊り

 鹿肉汁,牡蠣汁,生のり汁はおにぎりと共にいただきます。地
域住民も集っています。

20151124住民

北川禮子園長が父兄たちにもてなす

北川禮子園長が父兄たちにもてなす

鹿肉汁は好評

鹿肉汁は好評

 園児の年少組,年長組はそれぞれの教室に戻って,サランラップ
でめいめいおにぎりをつくります。

20151124おにぎり 斎藤明治君 20151124おにぎり作り 20151124おにぎり食べる

20151203収穫祭

石巻かほく(2015年12月3日付) 「田・山・湾の復活」の収穫祭

 収穫祭の後,万石浦幼稚園の先生たちと交わり,「田・山・湾の復
活」について語り合います。

 続いて,傾聴ボランティアに取り組むため,渡波2丁目に移動しま
す。
 祝い浜の阿部とし子さんは92歳で,庭の剪定,植樹が趣味です。
2012年1月に傾聴ボランティアをしてからの知り合いです。記憶力
がよく,寒いにもかかわらず,いつまでも見送ってくれました。

 20151124本田とし子92歳

第58次東北ボランティア参加感想文 武智 務

拝啓
 今年も残すところ半月余りとなりました。
一日がアッと言う間に過ぎてしまい「時間
よ止まれ。」と叫びたくなります。
 岩村代表、村上リーダーたち、お元気で
石巻でのクリスマス会に向けて忙しくしてお
られることと思いま
す。 
 11月は石巻へ連れて行って頂き有難うご
ざいました。激しい作業をするつもりでした
が、収穫祭や交流会があったりして、私は
恵みにあずかるばかりでした。
 東日本大震災から4年8ヶ月がたっていて
当時の姿はなかったですが、門脇小学校な
どを見学して惨状を想像することが出来まし
た。
 二つのことが心に強く残っています。
住人の方が行方不明で未だ取り壊されない
ままの住宅住職さんや阿部捷一先生方の
ご自分の体験による苦しみ,第三者に津波,
地震のすさまじさを語る時、より言葉を選ば
なければならない重苦しさを感じたことです。
 教会の会場を借りて,国際交流会は楽しか
ったです。食事のもてなし、ゲーム、ダンスな
ど、ラテン系やフィリピン出身の女性の明るさ
やバイタリティーは皆んなを元気にさせてくれ
るでしょう。
 万石浦幼稚園では震災前後に生まれた子
供達に囲まれて、本当にかわいかったです。
ちょっと意外だったのは“あやとり”遊びをし
ていたことでした。子供に「やって見て。」と言
われましたが、私はすっかり忘れていて出来
ませんでした。
 長い道中ねむ気をこらえて運転してくださっ
た村上リーダーたち、いろいろ教えて下さった
岩村代表、有難うございました。
 おみやげも沢山頂きありがとうございました。
 次はもっと身体を動かす奉仕の時参加出来
ればと思っています。

 

12月14日               武智 務

Follow me!